たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

これも名木

2010年05月17日

    
 
世田谷の「名木百選」のひとつ「大蔵の五尺藤」の和田さん宅には、もうひとつ名木があります。カルミア、蕾が金平糖のように可愛く、花も変わった形です。この花について、興味深いお話を伺いました。和田家のお祖父様は、静嘉堂のある三菱財閥の創始者岩崎家の、盆栽や植木を扱う仕事をしていらした方で、昔々三菱の船が運んできたカルミアの苗木を1本いただいて植えたそうです。小石川植物園から譲ってくれないかと要請があったりもしたとか。あれこれ調べたら、ワシントンのポトマック河畔に日本から寄贈された桜のお返しに、1915年にはハナミズキが、1918年にはカルミアがアメリカから送られたのです(山田孝雄著「桜史」)。和田家のカルミアがそのときのものなのかは分かりませんが、日本最古に近いカルミアとは言えそうです。ご近所の方たちは、このすてきな花に魅せられ、ぜひとも欲しいと願った結果、農協が苗木を輸入したので、近隣にもカルミアをお持ちの家がいくつかあると聞きました。その通り、砧公園と清掃工場の間の道からよく見えるところに「カルミア屋敷」と呼びたいようなお宅を発見。数えてみると10本以上の大きなカルミアの木が花を咲かせています。砧公園にもカルミアがありますが、較べてみるとまるで赤ちゃんです(5月18日、砧公園のカルミアを追加しました)
  


  • Posted by つぼみ at 18:15Comments(5)砧公園周辺