たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

晩秋の色

2010年11月27日

晩秋の色 

最近ラジオ体操に行く道すがら、ため息ばかり。いえ「眠い」とか「寒い」からではなく、木々の葉の色づきがあまりにもきれいなので感嘆のため息です。今年の紅葉は夏の猛暑のおかげで例年よりきれいだとあちこちで言われていますが、砧公園周辺もその通りです。ラジオ体操の時間にはまだ光が十分ではないので、お昼ごろに出かけ徘徊して写真を撮りました。雨で散ったイチョウの葉が地面を黄色く染めているのなど、はっとするほどの美しさです。でも猛暑の悪影響も色々あって、スズカケノキに実がほとんどついていないのもそのひとつではないでしょうか。一昨年12月「せたがや八季」を始めたころ、スズカケノキの実を撮ったのが私のベストワン写真(だと自分では思っている)なのですが、今年はそんな光景が見られなくてちょっと淋しいです。野菜も高い! 高いだけでなく、例年なら硬くしまってずっしり重い白菜が間に指が入るほど茎に厚みがありません。この時期にはやはり白菜を漬けなくてはと買ってきましたが、切っていると情けなくてため息ばかりです。

晩秋の色 晩秋の色


  • 同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事画像
    ヒガンバナ
    変化朝顔
    優美です
    多摩川の鮎
    用賀まち歩きーⅡ
    定点観測
    同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事
     ヒガンバナ (2013-09-14 22:17)
     変化朝顔 (2013-08-26 21:41)
     優美です (2013-08-14 21:49)
     多摩川の鮎 (2013-08-04 20:48)
     用賀まち歩きーⅡ (2013-07-31 22:20)
     定点観測 (2013-07-20 21:31)

    Posted by つぼみ at 11:41│Comments(9)砧公園周辺
    この記事へのコメント

    もうあのスズカケの写真の季節がすぐそばに回ってきましたか!
    早いものですね。本当にあの写真はスグレものでした。
    熱燗の季節でもあり、嬉しい季節です。尤も七季全部すきですが。
    梅雨だけはどうも!!
    Posted by naoki at 2010年11月27日 17:53

    美しい秋の色模様の写真の数々に、何故か憂愁の詩情に誘われますねー 「静」の秋の世界を綴ってみました。 
          尼様の 自転車走る 紅葉道
          秋灯下 辞書の字浮かす 虫眼鏡
          翁堂 魚板を打てば 秋の声
          過疎進む 長寿の里の 稲雀
          錦秋の 山引き寄せる 望遠鏡
          叡山に 法話を聴きて 秋深む
          男体山 紅葉の裳裾 湖に曳き
          葛城の 山裾明るき 麦の秋
          かにかくに 生きて冥加や 秋の句座
          百の窓 百の生活や 天高し
          桜紅葉 色即是空 吉野山
          行秋や 尽きぬ話題の 写真集
          残日を 悔いなく生きん 十二月
     つぼみさんのブログには食べ物の句が一番ふさわしいかも・・・
          柿の葉寿司 大和新米もて 作る 
    Posted by コーボー at 2010年11月27日 19:06

    義母の形見分けの品々を乗せ、
    もうあまり訪ねることもないかしら・・・と少しセンチになりながら、市ヶ谷の実家から神宮外苑~新宿御苑~青梅街道・・・と車を走らせました。
    外苑は、いちょう祭りですご~い人・人・人でしたが、やはりあの並木道はきれいですネエ!
    蚕糸の森公園の辺りも、趣のある並木でした。
    ホント晩秋のこの色彩、憂愁の詩情に誘われますね。
    “そこで一句!”
    イヤ、止めておきましょう・・・

    つぼみさん、
    きょう、また、素晴しい練馬大根を引き抜きましたよ!
    そんな季節がまた来てしまいました・・・ネ!
    Posted by majikku at 2010年11月27日 20:52

    素晴らしい公園の紅葉ですね。

    私も、ほぼ毎日、上野公園を歩くのですが、今年はまさに、グーという感じの近場の紅葉です。遠出をしなくても、木々を充分美しく眺め楽しめて、桜・欅・櫨・もみじ・銀杏等など、晩秋を彩り、日本にうまれてよかったなと思えます。ただ、上野公園は、明るい新しい公園を造るとかで、現在、沢山の大木を伐採中です。

    (アドレスの変更上手くいきませんのでこのままにします)
    Posted by satuki at 2010年11月28日 18:41

    naokiさん、あの写真覚えていてくださったのですね。あれから2年が経ったんなて本当に早い。あれはモノクロみたいに撮れているので他のカラフルな写真とは一線を画すのかもしれません。

    コーボーさん、静さんの句を沢山寄せていただき、ありがとうございました。そして柿の葉寿司! 柿の葉鮨は新緑の葉では鯖、紅葉した葉では鮭のお鮨を作るのだと昔知って、緑の葉では作ったのですが、いまだに紅葉した柿の葉で鮭の鮨を作ったことはありません。葉が入手できないからです。でも「富山の鱒ずし」の容器などを使って鮭の押し寿司を作るのは30年以上続いている我が家の正月料理です。

    majikkuさん、細くて長い大根をいただいて、練馬大根のイメージががらりと変わったのは去年だったのですね。

    satsukiさん、砧公園で「きれい! ここに来ていれば遠くに行くことないわ」と言っている声をよく耳にしますが、上野公園周辺に住んでいる方たちも多分そう言っているのでしょうね。身近にある幸せですね。
    Posted by つぼみ at 2010年11月28日 21:23

    東京の秋も素敵です。今日は東大のイチョウが見事なのに驚きましたが、臭いも強烈でした。

    海抜900mの白馬山麓では、落葉松が金の針をすべて落として、やっと冬が来た感じでした。平年にくらべおよそ3週間遅れです。

    4年目のスズカケがたくさん実りますように。
    Posted by gwl at 2010年12月01日 20:10

    猛暑の頃の長期予報で「その代わり今年の冬はとても寒い」と言っていたように思いますが、12月になってもそれほど寒いとは感じません。白馬山麓の冬が3週間遅れということは、東京もそうなのでしょうか。スズカケは実を見るたびに「どんな花か見てみよう」と思うのに花時を見逃していました。今度こそ忘れないようにしなくては。
    Posted by つぼみ at 2010年12月02日 05:51

    スズカケの実なってないんですね;;
    そうそう、猛暑の年はかなり寒くなるといって
    いましたよね??
    でも兵庫はおとといあたりも
    20度ちかくあってかなりあたたかでした。。。
    私は寒いのが苦手なので、ありがたいですが。。
    Posted by めいめい at 2010年12月04日 11:15

    スズカケの実は信じられないくらいついていません。あの可愛い実が見られないのは淋しいです。昨日も今日も東京は暖かく、冬だというのを忘れそうです。
    Posted by つぼみ at 2010年12月04日 22:55
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    晩秋の色
      コメント(9)