たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

タネがネタ

2009年10月21日

タネがネタ 
今回のブログのネタはタネ。2種の木の実は色も形も大きさも似ていますが、種は色も堅さも利用法もまったく違います。右はイチョウ、今砧公園ではギンナン拾いがたけなわです。私もたくさん拾って冷凍しました。翡翠のようにきれいな緑色の「炒りギンナン」がいつでもおつまみに出せます。左はムクロジ、春に咲いた花が雨あられと降っても、実は鈴なりです。ムクロジの実の用途、この黒いタネを見ればお分かりでしょうか。羽根つきの羽根の玉です。といっても、羽根つきがお正月の遊びだったのはかなり昔、「サザエさん」に出ていたのを思い出します。ムクロジの実にはさらに昔から別の利用法がありました。砕いた果皮を布袋に入れて洗濯に使ったそうです。ムクロジの実のムクロジサポニンという成分には洗浄効果があるとのこと。明治の子どもはシャボン玉遊びもしていたと知って、やってみました。ストローの先にシャボン玉が出るのは0.1秒くらい、それを写真に撮るのは至難の技だったので、グラスに入れて吹いてみました。ぶくぶくと盛り上がるのを距離や角度を変えてやカメラに収めるのはなかなか面白くて、ひとしきり遊びました。
タネがネタ


  • 同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事画像
    ヒガンバナ
    変化朝顔
    優美です
    多摩川の鮎
    用賀まち歩きーⅡ
    定点観測
    同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事
     ヒガンバナ (2013-09-14 22:17)
     変化朝顔 (2013-08-26 21:41)
     優美です (2013-08-14 21:49)
     多摩川の鮎 (2013-08-04 20:48)
     用賀まち歩きーⅡ (2013-07-31 22:20)
     定点観測 (2013-07-20 21:31)

    Posted by つぼみ at 07:28│Comments(6)砧公園周辺
    この記事へのコメント

    ムクロジのシャボン玉まで実験して頂いて、読者としては有り難い限りです。

    ♪♪「ムクロジ、こんこん。 シャボン玉、ぽんぽん。吹いても吹いても、まだ盛り上がる」・・・・例のメロディ(ムクロジの雨)で唄ってみました。
    Posted by naoki at 2009年10月21日 09:20

    ムクロジの種が羽根つきの羽根の頭になるということは知っていたんですが、シャボン玉の元になるとは。きれいなシャボン玉を写真にとれるように工夫するなんて、童心にかえって楽しんでいるつぼみさんを思い、頬がゆるみました。
    Posted by 巳 at 2009年10月21日 22:22

    naokiさん、ムクロジの歌を覚えていてくださったんですね! ありがとうございます。シャボン玉を作るのは本当に愉快でした\(~o~)/
    Posted by つぼみ at 2009年10月22日 19:57

    ムクロジが洗剤になるのを見つけた人も偉いと思いますが、それを
    シャボン玉遊びに発展させて、写真を撮る人も大したものだと敬服します。ムクロジもここまで使われれば本望でしょう。
    Posted by gwl at 2009年10月23日 11:45

    ひさしぶりにきました!
    いろいろな楽しい写真
    みられてよかったです!!!

    ぎんなんもおいしそうですね!!
    お酒のつまみによいですね!!
    のみすぎないようにしてくださいね!
    Posted by 今夜はメルシャン at 2009年10月24日 21:54

    あら、またペンネーム変わったんですか! 
    ギンナンおいしいですよ。ご飯に炊き込んだり、炒め物に入れたり。

    でも沢山食べて鼻血が出た人もいるというので、食べ過ぎないように
    気をつけています。飲み過ぎないようには、いつも気をつけている
    つもりですが……
    Posted by つぼみ at 2009年10月25日 06:55
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    タネがネタ
      コメント(6)