たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

植物界のパンダ

2009年04月27日

植物界のパンダ 



ハンカチノキは「植物界のパンダ」とも呼ばれるとか。①中国原産 ②白と黒 ③希少な植物である、などが由縁でしょうか。ハンカチノキが日本で最初に植えられたという小石川植物園の植物観察会では、木の前で記念写真を撮り「4月の末頃白いハンカチのような花(正確には白いのは花ではなく葉が変化した苞というもの)が咲くので、見に来るといいですよ」とのお話でした。新宿御苑にもあると聞き、そっちのほうが近いなあと思ったりしていたところ、Hさんに「あら、砧公園にもあるわよ」とこともなげに言われて色めき「えっ、どこどこ連れてって!」と大騒ぎ。小石川から較べるとまだ若木ですが、蝋梅のそばで、何枚もの白いハンカチが風に揺れていました。幸せは身近なところにあったのです。

植物界のパンダ


ハンカチと幸せという言葉から、昔観た映画「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」を思い出しました。監督山田洋次、主演は高倉健と倍賞千恵子。刑期を終え出所した男、妻の元に帰りたいけれど、果たしてこんな自分を受け入れてくれるだろうか。彼は手紙を出していました。「もしまた一緒に暮らしてもいいなら家の前に黄色いハンカチを下げてほしい。ハンカチがなかったら、そのまま去っていく」行きずりの若い男女(武田鉄矢と桃井かおり)の車に乗せてもらった男は、家に近づいたとき、自分で見る勇気がない、黄色いハンカチがあるかどうか見てほしいと頼みます。そして彼らが見たものは……。泣かされました。アメリカ人作家の書いた「幸せの黄色いリボン」の映画化で、元々は「待ってくれているなら、黄色いリボンを樫の木に結んでほしい」でした。同名の歌も大ヒットして、レコードを繰り返し聴いたものです。ネットで見ていたら、最近ウィリアム・ハート主演で再映画化されたとありました。「蜘蛛女のキス」でハートに注目した私としては絶対に観たい。あらら、ハンカチノキから話がどんどんそれてしまいました。






  • 同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事画像
    ヒガンバナ
    変化朝顔
    優美です
    多摩川の鮎
    用賀まち歩きーⅡ
    定点観測
    同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事
     ヒガンバナ (2013-09-14 22:17)
     変化朝顔 (2013-08-26 21:41)
     優美です (2013-08-14 21:49)
     多摩川の鮎 (2013-08-04 20:48)
     用賀まち歩きーⅡ (2013-07-31 22:20)
     定点観測 (2013-07-20 21:31)

    Posted by つぼみ at 15:34│Comments(4)砧公園周辺
    この記事へのコメント

    砧公園にはなんでもありそうですね。でもこうして教えていただかなかったら、まったく知らないままでいたはずです。毎回感謝しています。
    Posted by gwl at 2009年04月27日 20:22

    ハンカチノキがあると知ったときは本当に嬉しかったです。花は高いところに咲いているので、木の下をうろうろしながらいいカメラアングルを探していたらひらりとハンカチが舞い降りてきたときには、木が「はい、どうぞ」と差し出してくれたような気がしました。
    Posted by つぼみ at 2009年04月28日 16:42

    以前、馬事公苑の「お花畑」でも、小さな木を見たような...。
    また、気をつけてみてみます。
    注意深く観てみると、色々な草花が「観てよ!」って待ってますね。
    Posted by 音羽の二眼レフ at 2009年04月30日 20:13

    音羽の二眼レフさま、名前のところをクリックしてHP見せていただきました。カメラ歴何十年もの実力はさすがですね。私はデジカメ持ってまだ1年にならない初心者です。家に帰ってPCで見るとピンボケだったり、暗すぎたり。でもトリミングや明るさを自分で調整できる、それが救いです。
    Posted by つぼみ at 2009年04月30日 20:37
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    植物界のパンダ
      コメント(4)