白梅と白猫
2009年01月18日
梅の季節にはまだちょっと早いのですが、砧公園には少々気の早い白梅の木があって、毎年一番早く咲き始めます。今年ももうこんなに咲いています。すぐ横に同じような白梅があるのですがこちらは1、2輪がほころびているだけ。日当たりのせいでしょうか。木のそばまで行かないうちに香りが漂ってきます。
この木は「三の橋」の近くにあります。公園東側「ねむの木広場」のそばの梅林を見に行ったら、紅梅が2本ほど少し咲いているだけでした。でもそこで、「梅にウグイス」ならぬ「梅に白猫」を発見して「えっ」と驚き、思わず写真を撮ってしまいました。どうやら引き綱をつけられてお散歩中の猫が木に登ったために綱が枝にからまって、下りられなくなったという状況のようです。引き綱をつけた猫のお散歩を初めて見ました。
Posted by つぼみ at 18:03│Comments(6)
│砧公園周辺
この記事へのコメント
良い写真ですねー。日本画の世界とマンガの世界と両方楽しませていただきました。
Posted by gwl at 2009年01月18日 19:14
おかしいでしょう(^o^) この後、白猫は自転車の前かごに入れられて去っていきました。
Posted by つぼみ at 2009年01月18日 20:58
はじめまして。
私も最近ですが砧公園でたまにウォーキングしてます♪
ドジなネコちゃん可愛いですね。
実際に見てみたかったです(笑)
Posted by aiko at 2009年01月19日 00:43
aikoさん、コメントありがとう。砧公園は本当に色々なものが見られていいところですよ。私は世田谷一の公園だと思っています。
Posted by つぼみ at 2009年01月19日 07:11
なかなかおかしい写真だと思います。。
が、猫の飼い主の顔写真ばっちりのせちゃって
大丈夫ですか??ちょっと心配。。。
Posted by めい at 2009年01月20日 13:25
めいさん、あの写真ばっちりってほどでもないので大丈夫だと思います。ご心配かけました。
Posted by つぼみ at 2009年01月20日 20:59