たまりば

日記/一般 日記/一般その他 その他

脱走馬

2013年03月10日

脱走馬 

昨日の夕方、「用賀駅前の空き地にポニーが来ている」と情報があったので、カメラを持って行ってみたのですが、もう薄暗くなっていて2頭のポニーは帰るところでした。実はこの馬のことを、1月20日「絶景!」のコメント欄に書いた(1月30日)のを覚えていらっしゃるでしょうか? 砧公園を自転車で走っていたら「ただ今砧公園アスレチック広場に持ち主のいない馬がいます。アスレチック広場に近づかないでください」と放送があり、急いで広場に駈けつけたのです。この馬はあの時の子に違いないので、話を聞いてみたかったのですが、ちょっと遅かった! しかし、ラッキーなことに、今朝用賀駅からはるかに遠い岡本民家園のそばを歩いていたら、乗馬クラブにいるポニーに会いました。大きい方の「つきこ」があのとき脱走した子です。環八をどんな風に渡ったのか知りたかったのですが「本人がしゃべらないので、ちゃんと横断歩道を渡ったのかどうか分からない」とのことでした。私も本人から聞けるとは思っていませんが、目撃証言があるのではと期待していたのです。

脱走馬 脱走馬 脱走馬


  • 同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事画像
    ヒガンバナ
    変化朝顔
    優美です
    多摩川の鮎
    用賀まち歩きーⅡ
    定点観測
    同じカテゴリー(砧公園周辺)の記事
     ヒガンバナ (2013-09-14 22:17)
     変化朝顔 (2013-08-26 21:41)
     優美です (2013-08-14 21:49)
     多摩川の鮎 (2013-08-04 20:48)
     用賀まち歩きーⅡ (2013-07-31 22:20)
     定点観測 (2013-07-20 21:31)

    Posted by つぼみ at 17:13│Comments(5)砧公園周辺
    この記事へのコメント
    横断歩道うまく渡れたんじゃあない!
    だってそうでしょう!
    Posted by naoki at 2013年03月10日 18:08
    脱走馬の記事、面白いなぁと思って読んで
    いました。

    乗馬に興味があるのですが、この値段を見て
    あきらめました。ふれるだけでお金かかるの?
    Posted by ルイセニョール at 2013年03月10日 23:04
    これは乗馬クラブではなくて、馬をネタにした「見せ物屋」
    見たいなものじゃあないかな。乗馬クラブで馬をさわらせて金など取る事は無いと思いますよ。でもルイセニョールさん、いろんな事に興味があって良いですね。
    Posted by naoki at 2013年03月11日 09:47
    この乗馬クラブのある場所は前から知っていたのですが、このチラシを見たのは初めてです。私も高いなぁと思いました。そもそもこの岡本広場はテニスコート2面分あるかないか位に思える狭い場所で「はやあし」はともかく「駆け足」は無理みたい。

    私には「ギャロップ」と「トロット」とかいう馬術用語がどの程度のものなのか見当がつきませんが、確か詳しい方がいらっしゃいましたよね。
    Posted by つぼみ at 2013年03月11日 10:19
    ギャロップとかトロットとかとても言葉では(文章では)説明出来ません。「ウイキペディア」の「馬術 歩法」で検索してください。動画付きで
    解説が載っています。それでも多分、分からないと思いますが。まあなんて言いますか、競馬見てて(西部劇でも良いですよ)全速で走っていて
    四本の脚が全部地に着いていない瞬間があって
    宙を飛んでいる様な走り方の状態が「ギャロップ」軽快にお散歩風にトコトコ走っているのがトロットでーす。分からないでしょう!
      
    Posted by naoki at 2013年03月11日 20:25
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    脱走馬
      コメント(5)